止まってもまた動き出すーStop、 Don’t move、 Pause

special thanks chanmioさん            
                        お買い物ならここ!藤巻百貨店のお中元

 生きている限り人間は動き続けますが、時々動きを止めることがあります。
 日本語では動きを止めて欲しい時、「止まって」と同じ表現をします。ですが、動きの止め方はいくつかあります。

 動きを止めて欲しい時・ちょっと止まって欲しい時、動かないで欲しい時。
 全部「止まって」といいますね。

 ですが、よく考えると「動きを止めて欲しい時」の言い方は3つあります。今思いついているのは、止まる・動かない・一時停止の3つです。

Stop:止まる
   動いているものが動かなくなる(静止に近い)

Don’t move:動かない
       誰かに動きを止められる

Pause:一旦停止
一時的に止まる

 アレクサンダー・テクニークで「止まって」と声がかかることがありますが、「静止する」ことではありません。
 「一旦停止」が近い表現でしょうか。
 全く動かなくなると、身体の内外の動きが止まります。
 身体の外側の動きは止まっても、身体の内側は動き続けています。

だから「じゃあ続けて」といわれれば、すぐ動けるのです。

peacefully.

水木しげるロードのテレビくん。
今にも抜け出しそうな感じです。

営業系の副業支援サイト|side bizz(サイドビズ)
            【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル

タイトルとURLをコピーしました