未分類 プロフィール写真とcup a coffee。 私は写真を撮られるのが嫌いです。笑顔の作り方やポーズのつけ方がへたくそだから、残念なポートレイトにしかなりません。顔出しをするまいと決めていたのですが、プロフィール写真は、一枚はあったほうがいいと決心して、撮影をお願いしました。そして11月... 2017.11.28 未分類
未分類 身体を使って呼吸する・声を出す — ワークショップBody, Breath & Soundに参加して。 エイドリアナさんの動きのしなやかさに見とれたワークショップでした。情報がたくさんで、まとまりないことを書いてますが、身体と呼吸と声・音が協調していれば、身体の状態や年齢が関係なく、しなやかに動けるのでしょうか2017年11月18日19日、ア... 2017.11.26 未分類
未分類 かかとと靴下。 2017年6月24日25日、姿の勢い 2017 アレクサンダー・テクニーク基礎講座に参加しました。「歩くワーク」の時間に、足の形の話になりました。足は一本の棒ではなく、股関節があり、膝関節があり、足関節があり・・・自分の足の作りについて、考... 2017.11.08 未分類
未分類 他人との距離の取り方 −「視線を合わせるコミュニケーション」について思うこと。 相手と話すとき、特に患者さんに接するとき、自分の立ち位置が近すぎることに気づきました。看護で、コミュニケーションを取るときは、「相手の顔を見て、視線を合わせて話しましょう」と、教わります。「自分の立ち位置は、相手の正面で・・・」とも教わりま... 2017.11.02 未分類