未分類 他者との距離。 看護師の仕事をしていた時と看護教員の仕事をしていた時、「距離感」が大切だと途中から気づきました。人と人の間の物理的な距離と精神的な距離です。看護師と患者さんの間は、近くあるべきと教わって実践してきました。患者さんに近づいてケアをして、目線を... 2018.01.24 未分類
未分類 違う人から繰り返して同じワークを受ける。 大阪の3日間のアレクサンダー・テクニークのトレーニングが終わりました。上級生・下級生入り混じってのトレーニングです。何人かの上級生に、ハンズ・オン・ワークをしてもらいながらトレーニングを進めていきます。最初、ワークショップに参加した時、同じ... 2018.01.18 未分類
未分類 自分を確認するために足踏みをする。 急ぐ用事はないのに、年末は慌ただしく、年が開けても慌ただしいですね。冷静に考えると、それほど急いで済まさなければならないことはないです。年末と年明けのせわしなさ、これは年中行事と思っています。アレクサンダー・テクニークのトレーニングとレッス... 2018.01.06 未分類