スポンサーリンク
未分類

看護教員時代に感じていた違和感。

看護系の教員は、それはそれは 恐ろしい人が多いです。 無駄に厳しいのです。 服装、話を聞く態度、ことあるごとに 「あんたたち、お客さんじゃないんだから」と 叱りつける…キリがありません。 私くらいの年齢だと「学生は厳しく」という 暗黙...
未分類

アスリートのフォーム矯正は選手生命に関わるー浅田真央さん。

アスリートがフォームを変えることは、 今までできていた演技ができなくなる可能性が高いです。 「習慣で人は動く」ことを アレクサンダー・テクニークで学んで、 浅田真央さんが挑んだフォーム矯正が どれだけ選手生命に関わることかがわかりました。 ...
未分類

自分が触れられているときに、相手を感じる。

今、アレクサンダー・テクニークの 「手を使ったワーク」を学んでいます。 「人に触れるのには慣れてるし、 すぐ始められるだろう」と思っていたら、大間違い。 「人に触れるための準備」が必要なのです。 「これからワークするぞ、人に触るぞ」という ...
スポンサーリンク
未分類

身体は立体だー自分の骨格をトレースする。

アレクサンダー・テクニークの トレーニング・レッスンで、 自分の骨格を指でなぞります。 それを「トレース」と呼んでいます。 骨格のトレースをすると、 自分の骨格を知ることができます。 知識としては人間の骨格は知っていますが、 実際自分の身体...
エンターテイメント

アレクサンダー・アライアンス・ジャパン大阪校に飾ってある絵の意味。

この絵はアメリカのニューメキシコ州の風景画です。 アレクサンダー・アライアンス・ジャパン大阪校の トレーニングルームに飾ってあります。 ただのインテリアではありません。 最初私は、ただ部屋を飾ってある絵としか とらえてなかったのです。 ...
未分類

手を使ったワークをはじめました。

5月のアレクサンダー・テクニーク合宿から、 「そろそろ手を使ったワークをはじめましょう」と 言われました。 昨年10月からトレーニング生になって7ヶ月、 人に触れる練習が始まりました。 看護師・看護教員という仕事柄、 他人に触れることには抵...
未分類

股関節をゆるめるーモンキーのポーズ。

私はいつも自分に股関節があることを忘れています。 自分の身体のパーツを感じないって おかしいと思われるでしょうが、 アレクサンダー・テクニークを学習すると、 自分の思っている身体と実際の身体の違いに気づきます。 いつも身体の上下の動きが出に...
講師になるまでの道のり

習慣の違いをジャッジしないーアレクサンダー・テクニーク合宿で感じた事。

集団生活をすれば、他人と自分の習慣の違いに 気づくことができます。 5月のアレクサンダー・テクニーク集中合宿は、 朝食と夕食をトレーナー・トレーニーと一緒に作りました。 家事を共に行うことは、他人の習慣を知ることができます。 例えば ・包丁...
講師になるまでの道のり

アレクサンダー・テクニーク合宿に参加しました2018・養福寺。

5月3日から5日まで、 アレクサンダー・アライアンス・ジャパン主催の、 集中合宿に参加しました。 テーマは 1.アレクサンダー・テクニークの学び方 2.アレクサンダー・テクニークとコミュニケーション ですが、学び方によってはまだ学べることが...
身体の使い方

アレクサンダー・テクニーク的動きの表現。

関節をたたむ。 お尻が笑う。 膝は前に行く。 首は楽に。 背中は広く。 手放す。 などなど、アレクサンダー・テクニークの 身体の動きの表現は聞きなれない言葉がたくさんです。 ですが、言葉を変えることで 身体の動きが変わってきています。 ...
スポンサーリンク