未分類

スポンサーリンク
未分類

「思う」というシンプルな感覚

片桐ユズルさんは「think」を「思う」と訳しました。 アレクサンダー・テクニークのレッスンや トレーニングの時によく聞く話です。 「think」は「考える」じゃダメなのか、と考えていましたが、 説明を聞くと、「思う」が アレクサ...
未分類

「病気は悪・健康は正義」という決めつけ。

私は「健康が一番」とは全く考えてません。 人は何かしら不調を抱えることがありますし、 歳を重ねれば身体の機能は衰えます。 それを「身体に気をつけてないから」と、 責める気はないのです。 まあ、仕方ないよね、どう労ろうかね、と思...
未分類

他者との距離。

看護師の仕事をしていた時と看護教員の仕事をしていた時、 「距離感」が大切だと途中から気づきました。 人と人の間の物理的な距離と精神的な距離です。 看護師と患者さんの間は、近くあるべきと 教わって実践してきました。 患者さんに近づい...
スポンサーリンク
未分類

違う人から繰り返して同じワークを受ける。

大阪の3日間のアレクサンダー・テクニークの トレーニングが終わりました。 上級生・下級生入り混じってのトレーニングです。 何人かの上級生に、ハンズ・オン・ワークを してもらいながらトレーニングを進めていきます。 最初、ワークシ...
未分類

自分を確認するために足踏みをする。

急ぐ用事はないのに、年末は慌ただしく、 年が開けても慌ただしいですね。 冷静に考えると、それほど急いで 済まさなければならないことはないです。 年末と年明けのせわしなさ、 これは年中行事と思っています。 アレクサンダー・テクニー...
未分類

来年の抱負 — 先々のことを考えない。

今年は決断して方向転換した年でした。 本格的に学びたいと考えていた、 アレクサンダー・テクニークのトレーニング生として 10月からレッスンやトレーニングに通っています。 アレクサンダー・テクニークを学んでまだまだ初学者ですが、 自...
未分類

手の指の長さ・足の指の長さ。

アレクサンダー・テクニークのトレーニングやクラスでは、 自分の身体の仕組みを学びます。 自分の身体の仕組みがわからなければ、 無理な動き方で身体を痛めてしまいます。 だから自分の身体の仕組みがどうなっているかを 骨格模型を使って、...
未分類

トレーニングで持って帰ったおみやげ。

12月17日、アレクサンダー・アライアンス・ジャパン岡山校 で、今年のトレーニング納めをしました。 まだまだ初心者ですから他人の身体に触るとき、 「こんな私がワークしていいのかな」 「相手が嫌な思いしたらどうしよう」などと 心配する...
未分類

陶芸の土をこねるように、身体を柔らかく準備する− ロビン・アヴァロン先生のトレーニング。

「柔らかい身体」というと、 体操選手やフィギュアスケート選手のような、 両手が床につくとか、ビールマンスピンができるとか、 「関節が自在に動く」を想像します。 アスリートの「身体の柔らかさ」を求められると、 まず無理です。 アス...
未分類

安全・安心な場所とは。

アレクサンダー・テクニークのレッスンで、 「クラスやレッスンは安全な場所で」と強調されます。 受講生が安全と感じなければ、 レッスンの効果はない、という理由です。 安全でなければ安心は得られません。 安心していなければ、話を聞くこ...
スポンサーリンク